第十回目!
今回のWIN5予想になります。
今回のシュミレーション点数は432点になります。
予算はしばらく1万円ほどなのでここいらで絞って買いたいと思います。(まだ決めきれておらず。。)
主に過去のデータ、血統、時々雰囲気で買い目を決めていきます。
(忙しい週は主にデータに頼ります)
WIN1
⑦⑧⑨⑫
WIN2
①⑥⑦
WIN3
①③⑤
WIN4
⑤⑭
WIN5
②④⑤⑨⑫⑮
●WIN 1 買い根拠
⑦⑧⑨⑫
浦安特別 2勝クラス 中山9R ダ1200m(右)
⑦タイセイビルダー
押さえのヘニーヒューズ産駒。産駒はこのコースに強く、激走を期待したい。
⑧パイプライン
前走は遅れて凡走。近走成績、血統から巻き返しは十分ありそうだが、この馬はダートスタートの方が向いているかもしれない。
⑨サイファーシチー
中山ダ1200で実績あり。今の馬場なら先行しながら直線で差しが決まりそう。
⑫ヒートライトニング
1番~5番人気のアイルハヴアナザー産駒は買いということでこの1頭に注目。
●WIN2 買い根拠
①⑥⑦
納屋橋S 3勝クラス 中京10R 芝1600(左)
3勝クラスは古馬の洗礼もありで3歳、4歳の人気馬も飛ぶレース。
なので取捨が難しい。
①クロノメーターは10カ月半ぶりのレースだが休み明けも強しで広いコースが合う馬である。
⑥フォルコメンは中京で好走歴ありで鞍上ルメールという時点で押さえの1頭。
⑦ラヴユーライブは3勝クラス昇級初戦だが唯一のディープインパクト産駒。
押さえとして。
●WIN3 買い根拠
①③⑤
レインボーS 3勝クラス 中山10R 芝1800m(右)
①パラスアテナ
このコースで強い三浦皇成は抑えとして。
③ゴルトベルクはこの中では実力上位。今の馬場も合いそうだが、中山の急坂で失速傾向が過去レースの印象からあるかもしれない。
⑤フィオリキアリはこのコースに強いキズナ産駒で牝馬で買い。
●WIN4 買い根拠
⑤⑭
ローズS (G2) 中京11R 芝2000m(左)
過去5年のデータでは
前走オークス組で特に5着以内の馬が勝率50パーセント。
関東馬は勝てていない。
ディープインパクト産駒が圧倒的に強いレースだが、前々年以前は阪神1800mで開催されている。
上記のデータでズバリ当てはまるのは現在1番人気の⑭アールドヴィーヴルである。父はキンカメだが、それ以外のデータには当てはまる。
あと押さえておきたい馬がいるとすればディープインパクト産駒のオヌール。
川田騎手鞍上ということでまだ底を見せていないだろうし、前走凡走も血統適性でここで一気に逆転もあるかもしれない。
最後に⑤クールキャット。血統、データ的に買い要素は実は無いのだが、このコースで先行するルメールの手腕は無碍にはできない。クールキャットも先行馬でそのまま長い脚を使って逃げ切る可能性もある。後出資馬なので買い目には必ずいれておく一頭。
●WIN5 買い根拠
②④⑤⑨⑫⑮
ラジオ日本賞(OP) 中山11R ダ1800m(右)
ここは買いたくなる要素を持った馬が非常に多い。
④エブリワンブラックは3勝クラスの昇級戦初戦で初中山というところで買うか迷うところだがブラックタイド産駒のここでの適性は非常に高い。
⑤イーグルバローズは距離延長の堀厩舎で買い。
⑨ゴライアスはこのコース適性が高いゴールドアリュールXキンカメの配合。
大野騎手もここのコースは得意。
⑫ベルダーイメルもこのコースに強いオルフェーヴル産駒。武史騎手もダ1800は異常に得意。
②ホウオウトゥルースと⑮メイショウワザシは先行できるアイルハヴアナザー産駒でこのコースに強い。
コメントを残す