今回キャロットチャレンジは3度目。
なお、代表馬エフフォーリア含むプロフィールに載っているキャロット馬は全て兄貴の出資している馬で、自分は過去に1度だけその兄のアカウントを通してキャロットの子に出資させてもらったことがありました。(セツゲツフウカ)
自分でも入会したい!(バツのシステムでいずれ第一希望が取れる!)ということで3年前からキャロットチャレンジなるものに挑戦しましたが、これまで全てハズレ。
これまでの敗因は十分理解していて、ケチって数頭しか選ばなかったことでしょう。
過去の残頭数はあまり記憶していませんが、10頭残っていたとして、ケチって3、4頭しか応募していなかったりしました。
キャロットファームに出資できるようにするには、ケチっては当たらない。
過去2度のチャレンジで学んだことです。
そして今年は13頭も残っている!
これはチャンス!!絨毯爆撃(応募)だ。。。。
と思いましたが、結局自分のお財布事情もあって日和って11万円代以下のホープたち9頭に夢を託しました。。。(言うてることと違う)
当たって欲しいけど、当たりすぎたらどうしよう。。という若干の余裕の心配もしておりました。
そして結果は。。。
チャレンジ成功!!
プレインチャントの2024に出資できました。
そりゃあ成功したからわざわざブログにするだけあります!
価格帯でも敬遠されるかもしれないなと思って、最後に保険に入れてた子で当選して見事作戦勝ちです。
ただ、もっと当たるかもと思ってたんで、、やはりキャロットは超がつくほどの激戦。。。
これでも1頭しか当たらないの!!?と三度驚きました。
やはり去年チャレンジに失敗して気づいた事なんですが、キャロットはそんな簡単には当たらない!
募集馬に全突っ込みする勢いじゃないと当たりません!と来年チャレンジ予定の方達に先輩風を吹かせたところでこのブログは終わります。



コメントを残す