※写真はイメージです。実際の風景とは関係ありません。
ノーザンパークマラソンをご存知でしょうか?
社台、ノーザン系の一口馬主をやっている会員の方なら既にお知らせが来ていると思いますが、ノーザンパークマラソンは、世界初の馬が先導する、マラソン大会になっています。
大会URLはこちら (http://www.nhp-marathon.com/)
開催日は5/12の日曜日、種目と定員は以下です。
(1)ハーフマラソン 21.0975km 3,000 名
(2)7kmトレイルラン 約7km 1,500 名
(3)2.5kmペアラン 2.5km 500 組/1000 名
(4)ハーフマラソン+7kmトレイルラン
今回、私は(2)の7kmトレイルランに参加します。
トレイルランの最大の魅力は、馬が普段調教で使っている坂路コースを実際に走れるということです。
これは他のマラソン大会では滅多にお目にかかれないというか、唯一無二のコースではないでしょうか。
このコースを走ることによって、実際のサラブレット達の鍛錬を我々が肌で感じることができるわけですね。
そしてそして、参加の主な目的は、参加者の中から抽選で当たる、一口馬主権です!
どの馬の一口かは、主催者側で準備されていますが、だいたい、シルクレーシングまたはキャロットクラブで確保している一口枠をプレゼントされるとのことです。
しかも毎年プレゼントされる一口は、100パープラス収支で返ってくるほどの名馬だそうです。
実はハーフマラソンで優勝しても、抽選とは別に、副賞として、必ず一口枠がプレゼントされるのですが、ま、私には無理な話です。
参加者の中から抽選で1名なので参加者最大で5000人の中から1人なのでまぁ宝くじのような確率ですが、調教コースで使われる、坂路コースも走れ、馬も見れますし、競馬好きにはもってこいの大会だと思います。
お知らせによると、3月12日の時点でエントリー者1500人突破とのこと。
まだまだ定員数はありそうですが、締め切りは3月31日までです。(定員に達し次第受付終了)
マラソンに走りたいぜ、坂路コース走りたいぜ、一口当てたいぜ!という方は是非参加してみてください。
コメントを残す